Categories: ヘルスケア

植物性ラクトバチルス乳酸菌がなぜ?アトピーやかゆみに効果

敏感肌と思っていたらアトピー皮膚炎である場合がありますがアトピーで厄介なのは痒みです。ひどくなると寝ている間にぼりぼりかいているので掻き傷が絶えません。

深刻なアトピーで何年も辛い日々を送っている人から、敏感肌から加齢で体質が変わりアトピー肌になった人など腸内環境とアトピーは深い関係があり、腸内環境を整えることで辛いアトピーの症状が改善されます。植物性乳酸菌がどうしてアトピーにいいのかを考えていきます。

スポンサーリンク

目次

アトピーに効果的な植物性ラクトフェリン乳酸菌

いろいろな乳酸菌がありますが植物性のラクトバチルス乳酸菌は、わたしたちの腸内で重要な働きをする善玉菌の一種です。

植物性のラクトバチルス乳酸菌は、日本の酒粕や漬物から発見されています。もともとは発酵食品の中に多く含まれています。植物性の乳酸菌は酸に強く胃の中でも死滅しないで腸まで届く乳酸菌です。

乳酸菌と言えばヨーグルトですが動物性の乳酸菌は胃酸に弱いのですが、植物性の乳酸菌は胃酸に強く悪い環境であっても生存が可能なために乳酸菌としての効果を発揮します。

乳酸菌の豆知識

乳酸菌は大きく分けて球菌(丸い菌)と桿菌(かんきん=棒状の菌)がありますが腸内に住みついて健康維持に欠かせません。

乳酸桿菌にはカゼイ菌やアシドフィルス菌などに代表され、ヨーグルトや発酵乳の中に入っています。中でもフェカリス球菌は免疫力や白血球を強めます。

乳酸球菌は今まであまり脚光を浴びていなかったのですが、実は非常に優れた菌だということがわかってきました。

善玉菌でよく知られているビフィズス菌は悪玉菌を減らして葉酸やビタミンを作り栄養素の吸収によい働きがあり、ビフィズス菌と乳酸菌は同じと思っていましたがどちらも善玉菌の一種ですが別物ということです。

スポンサーリンク

なぜ?アトピーに植物性のラクトバチルス乳酸菌

アトピー性皮膚炎を含むアレルギーの症状は免疫機能の低下によるものです。体の中で免疫力を作るのは腸で70%です。その腸の中をバランスの取れたきれいな腸内にすればアトピーなどのアレルギー症状はかなり改善されると思います。

アトピー対策には植物性乳酸菌が群を抜いて効果があるといわれています。

植物性ラクトバチルス乳酸菌は日本人の食文化に馴染みのある乳酸菌であること、ヨーグルトなどの動物性の乳酸菌では乳アレルギーの出る場合もあるため、日本人になじみ深い酒粕由来の乳酸菌は日本人の腸にもあっていると思います。

植物性ラクトフェリン乳酸菌は免疫細胞を活性化させる力が強く抗アレルギー作用が最も高いということです。免疫機能のバランスの乱れを整える作用が研究結果でも多数報告されています。

睡眠とアトピーの関係

アトピーの悩みは睡眠時に痒みに悩むことです。アトピー皮膚炎の患者にアンケートを実施してなんと悩みがあるのは80%(599名のうち480名が悩みがある)

夜眠れないことがアトピーをさらに悪化させます。睡眠中の眠りの質がホルモン分泌にも影響します。痒みで睡眠がしっかりとれないと成長ホルモンやステロイドホルモンの分泌が乱れます。成長ホルモンが乱れると新陳代謝が低下してステロイドホルモンが乱れかゆみをさらに増加します。

睡眠はとても大切で、かゆみが辛くて眠れなくなると寝ている間に掻きむしるので睡眠のリズムが崩れます。

かゆみで睡眠のリズムが乱れる

成長ホルモンの分泌が乱れる

新陳代謝が低下

ステロイドホルモンが乱れる

かゆみがさらに増加してアトピーが悪化

このように睡眠の質が低下することでさらにアトピーの症状が悪化することになります。

アトピー改善「アレルナイトプラス」ラクトバチルス乳酸菌

「アレルナイトプラス」にはアトピー改善に一番効果があるといわれている植物性ラクトバチルス乳酸菌ラフマ葉抽出物が睡眠の質を高める成分で顕著に睡眠を改善する成分です。20年前からアメリカの研究で睡眠の質を高める成分として研究されています。(睡眠薬ではない)

「アレルナイトプラス」を就寝前に摂取すると浅い睡眠から深い睡眠になり不眠とアトピー改善の両方に効果があります。

アレルナイトプラスの詳しい情報はこちらから

最後に

わたしも加齢で体質が変化、免疫力の低下でアトピー症状が出始めました。長引くのは嫌と思いアトピー症状が出始めてすぐにいろいろ試しました。乳酸菌でアレルギー体質が治った話は聞いていたのでヨーグルトや乳酸菌サプリもいろいろ試してみました。

わかったことはまずは腸内環境を整えること、悪玉菌が優勢な腸では免疫力も低下します。善玉菌を優勢にするために腸内環境を整えることがアトピー改善にもなることがわかりました。

アトピー肌も敏感肌も皮膚のバリア機能が低下しているので外からの刺激にも敏感に反応してしまいます。外からのスキンケアと並行して体の内から体質改善することが一番大切と思います。

いつも晴れ

Share
Published by
いつも晴れ

This website uses cookies.