指先冷え性の治し方!足が冷えて眠れない症状を改善しよう

末端冷え性で指先が冷たくて寒い季節は深刻化します。つらい冷え性を改善したいと思う女性はとても多いと思います。布団に入っても足が冷たくて寝つけずに辛い思いをしている方も多いと思います。

「冷え性は万病の元」と言われますが、年齢を重ねてくれば、やはり冷え性を解消することに真剣に取り組むことは大切です。

生活習慣の見直しや軽い運動など自分でセルフケアすることで改善できます。手袋や厚めの靴下を履いても指先の冷えは改善されません。

手袋をはめるなら、指のマッサージをしてください。そのほうが効果は絶大です。

末端冷え性の改善に真剣に取り組んでください。

スポンサーリンク

目次

指先冷え性の効果的な改善方法

指先の冷えは全体の体の体温にも関係していますので、低下している基礎代謝を上げるには体温を上げることです。基礎代謝が落ちているから太りだすのでダイエットをする場合も体温を上げることは重要です。

末端まで血液がいかないのは、血液がドロドロしていると思ってください。そのまま冷え性を治さなければ、健康に支障がでてきます。生活習慣病の予防にも血流をよくすることはとても大事です。

指をマッサージすることや、ツボを刺激することで、かなりの効果があり指先が温まってきます。

指のマッサージ

個人的に一番手軽で効果があったのが、指のマッサージです。

爪の両脇をマッサージすることでした。

親指と人差し指で爪の両脇を10回ぐらいマッサージするだけです。両手の4本(薬指は除く)の指を揉みます。

いつでも手軽にできる指の爪マッサージはおすすめします。あまり強くしてもよくありませんが、軽る過ぎても効果がないので、自分でやってコツを見つけてください。ちょっときつめでいた気持ちいい程度

※1日2~3回はするといいです。ほんとに指先がぽかぽかしてきます。

の爪も同様にしてください。足先も血流が悪くて冷えているのですから、マッサージしてください。寝る前に足の爪を揉むとポカポカして、足が冷えて眠れないということもなくなります。

爪のマッサージだけでなく、指を回す指の付け根(指と指の間)もマッサージすると気持ちよく効果もあります。

末端の血流をよくするのは自分で指をマッサージすることが一番効果があります。

指のマッサージを習慣にすることです。

爪もみ

爪の両脇のツボを適度に刺激することで血流がよくなり指先がぽかぽか温まってきます。

続けていると、自律神経のバランスを整えたり、免疫力をアップするので継続的にしてください。

自律神経と言えば更年期のつらい症状にも関係しています。

指先の冷えを解消しようと始めた爪もみは、体の不調も同時に改善してくれます。

毎日こつこつ続けてみてください。

ある日、冷え性が治っていたことに気づくでしょう。

お湯と冷水をかける

お風呂でゆっくりぬる湯に浸かって、指のマッサージをすること、お湯と冷水を交互にかけると、血行をよくするのは、血管を鍛えて自律神経を刺激するのでおすすめします。

ぬる湯でゆっくり体の芯から温めることです。上がり際に、足先にシャワーで熱いお湯と冷たい水を交互にかけることで足先はぽかぽかします。そして体が冷えないうちに布団に入ってください。

体を冷やさない食生活や飲み物

体を冷やす食べ物はなるべく避けて、体を温める生姜の活用も効果があります。

紅茶などの発酵茶は体を温めます。紅茶などには生姜を入れて飲むことや、朝の一番の飲み物として白湯は体を温めます。

飲み物としておすすめしたいのは、白湯と発酵茶です。

白湯は体を温め体温を上げる効果があり、便秘症の人には朝だけでいいので、最初に口に入れる飲み物は白湯にしてみてください。

低体温冷え性の人は代謝も低下していますのでダイエットがうまくいかないです。

体質改善に一番シンプルな飲み物が白湯と思います。

スポンサーリンク

末端冷え性の原因

末端の冷え性の原因は、血流が悪いことや筋肉量が足りなくても血行不良になります。

特に更年期を迎えている女性の多くは、体温を調整する自律神経の乱れにより起こったりしますので、まずは血流の循環をよくすることが先決です。

以下の原因は連動して繋がっています。

・血流の循環が悪いこと

・筋肉量の低下

・自律神経の乱れ

・女性ホルモンの乱れ

特に更年期後には、女性ホルモン(エストロゲン)の乱れで血行が悪くなり、さらに連携して自律神経も乱れますので体温調整がうまくいかなくなります。運動不足で筋肉の低下にも原因はあり、こうして血流の循環が悪くなって末端の冷え性になります。

冷えの原因で足がむくみやすくなり、足が冷え切っては夜眠れない、さらには腰痛や肩こり、頭痛、貧血やめまいなども起きやすくなります。

柑橘類に含まれる成分が末端の血流改善

知っていますか?オレンジなどの柑橘類に含まれているポリフェノール「ヘスペリジン」という成分があります。この成分は古くから和漢植物として使われています。

温州みかんなどの柑橘類の皮に多く含まれる「ヘスペリジン」は生薬や陳皮の有効成分のひとつであり、血流改善作用があることで知られていて、サプリで摂ることができます。

女性に多い冷え性も、特に年齢を重ねていくほど、手足の冷えを感じる人はとても多くなります。女性の体の悩みの上位を占めるのではないでしょうか?

「冷えは万病のもと」です。

臨床試験の結果「モノグルコシルヘスペリジン」を摂取することで、20~30分後には手指の皮膚温度も末梢の血流も正常に戻します。(モノグルコシルヘスペリジンは機能性表示食品です)

「モノグルコシルヘスペリジン」で指先がぽかぽか

モノグルコシルヘスペリジン」は末梢の血流をよくすることだけでなく、中性脂肪を低下させる作用があります。

モノグルコシルヘスペリジンとはオレンジの皮などに多く含まれるポリフェノールの一種「ヘスぺリジン(ビタミンP)」に糖(グルコース)を付加させることで、より水溶性吸収性高めた成分になります。柑橘類(みかん、オレンジ、ユズなど)の皮や袋、すじに多く含まれておりビタミンPとも呼ばれています。

「モノグルコシルヘスペリジン」の効能

モノグルコシルヘスペリジン」の効能は毛細血管を強くする作用があります。

◎生活習慣病や末端の血流をよくする効果

◎冷え性改善(血流をよくする)

◎中性脂肪の低下(中性脂肪値が高めの方に)

◎毛細血管の強化

◎血圧上昇を抑える(血圧改善作用)

◎ストレスの軽減

◎ビタミンCの消耗を抑える(美容のためのビタミンと言われている)

※「モノグルコシルヘスペリジン」の効果は指先をポカポカさせるだけではないのがわかります。

最後に

末端の冷え性改善には指のマッサージは自分で治せる最善の方法と思います。

マッサージなんて面倒で嫌と思う方は、サプリなどの活用もいいと思います。

柑橘類の皮などに多く含まれる「ヘスペリジン」は今注目されている成分で血流改善作用があることで知られていますので、血流が滞って冷え性で悩む人には効果があることがわかってきました。

2024